著者
田中 美佐
出版者
近畿大学
雑誌
近畿大学短大論集 (ISSN:03867048)
巻号頁・発行日
vol.36, no.1, pp.78-86, 2003-12

唐代に記された陸羽『茶経』は、中国初の茶書として挙げられる。そこに記される内容は茶の効能・製造・道具・入れ方・飲み方・歴史ほか非常に詳細な記述がみられるが、茶の精気を大切にし、それゆえ製造もきちんと最良に行なわれることを求め、その茶を飲む人物に対しても「精行・倹徳の人」という中身を求めるなど非常に精神性の高い書である。ところで、『茶経』において茶と人参、越州窯と邪州窯とを比較する際の陸羽の文章をよく読んでいくと、陸羽自身の南方に対する愛着・自負の意識が非常に強い事を感じ、陸羽の意識の中では、それが南方の北方に対する優位性にまで昇華している点が指摘できるように思う。この点については、従来言及されていないので本稿において考察した。 (英文) Luyu's Chafing, the first known book in China to be devoted to tea, elaborates on a wide range of subjects related to tea, such as its beneficial effects, production processes, utensils used in tea preparation, history, and how to prepare and enjoy the drink. It is a highly spiritual book: valuing the "energy" of tea, Luyu emphasizes the importance of precision in production processes, and proposes that tea-drinking people have the virtues of benevolence and simplicity. In this article, I point out that the way Luyu comparers tea with ginseng, and Yuechou with Xingchou porcelains, reveals his strong attachment to, and his confidence in, southern China. This suggests that Luyu believes that southern China is culturally superior to northern China. The point has never been discussed so far, and therefore I find it meaningful to study it here.

言及状況

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

唐の茶人・陸羽について書かれた評伝等の文献を探している。

収集済み URL リスト