著者
若生 麻弥 郡司 竜平 岩出 幸夫 古川 宇一
出版者
北海道教育大学
雑誌
情緒障害教育研究紀要 (ISSN:0287914X)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.163-170, 2003-02-05

特殊学級に通う小学2年生のA君(自閉症)との、見通しを持ち、A君が安心・納得して行動の切り替え がスムーズにできることを目指した取り組みについて述べたものである。構造化のアイディアを用いて、朝準備ボード、アナログ時計の勉強と合わせたA君個人の時間割ボード、一貫した接し方などの取り組みを行った。この間A君は、朝準備ボードやA君個人の時間割ボードを自分なりの使い方で用い、見通しを持つことができるようになり、行動の切りかえがスムーズにできるようになってきた。ごほうびとして用いた「やったね!」(=クルクルをしてもらえる)は行動の動機付けとなっただけでなく、若生と喜びを共感しあう関係を築いたと思われた。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? A君が安心・納得して行動の切りかえがスムーズにできるように : 見通しを持ちやすい環境作りを目指して(若生 麻弥ほか),2003 https://t.co/YcGOVJt2fG
こんな論文どうですか? A君が安心・納得して行動の切りかえがスムーズにできるように : 見通しを持ちやすい環境作りを目指して(若生 麻弥ほか),2003 http://t.co/YcGOVJbZdG

収集済み URL リスト