- 著者
- 
             
             船場 貢
             
             松原 功
             
             立石 博
             
             三好 祐二
             
          
- 出版者
- 日本作物学会
- 雑誌
- 日本作物学会九州支部会報 (ISSN:02853507)
- 巻号頁・発行日
- no.56, pp.21-24, 1989-12-25 
        8月中旬までの収穫を目標に,移植期と苗の種類を組み合わせて,出穂・成熟期の早進化程度及び生育・収量について検討し,下記の結果が得られた。1.中苗を4月中旬に移植すれば8月15日までに収穫でき,生育・収量も4月下旬植稚苗に比べて大差はない。また活着及び減数分裂期の不稔についても問題はない。2.4月上旬植は,4月中旬植より更に早進化するが,その程度は小さく,年により晩霜や低温のために減収する危険性がある。3.現在作成中のメッシュ気候図を利用することにより,地域の気象条件に応じた移植時期を設定することが必要である。