著者
松原 達哉
出版者
日本教育心理学会
雑誌
教育心理学研究 (ISSN:00215015)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.37-44, 1966-03-31

子どもの就学は,おおまかに6才といわれるが,しかし,誕生日の違いで,実際に入学する年令は異なっている。ある子どもは6才Oか月で,他の子どもは6才11月で小学校1年生になる。そこで,本研究では,子どもを年少児群・中間児群・年長児群の3群にわけ,学力・体位・欠席日数・指導性について縦断的に比較検討した。年少児群は,6才0〜1か月,中間児群は,6才5〜6か月,年長児群は,6才10〜11か月で入学するものである。結果はつぎのようである。1.国語,社会,算数,理科などの知的教科は,平均して2〜3年間年長児群の方が年少児群に比較しですぐれている。しかし,3〜4年ころからその差異はなくなっている。2.音楽は1年間,図工は5年まで,特に,体育は,6年間年長児群が有意にすぐれていることがめだっている。3.身長・体重・胸囲・座高などの体位は,男女とも小学1年生から中学3年生まで,年長児群が年少児群に比較しですぐれている(ただし,女子の身長,座高は中学2年生まで)。中間児群は,両群の中位を占めて発達している。4.欠席日数は,小学1〜2年間は年少児群の方にやや多い傾向がある。5.学校委員およびクラブ活動の委員の人数は,4年生まで年長児群にやや多い傾向がある。

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (4 users, 8 posts, 6 favorites)

こんな論文どうですか? 生まれ月からみた児童・生徒の心身の発達差に関する縦断的研究(松原 達哉),1966 http://t.co/PZHcENYN
こないだ言ってた生まれ月のはなし、ちゃんと研究もされてて、やっぱり差はあるらしい CiNii 論文 -  生まれ月からみた児童・生徒の心身の発達差に関する縦断的研究 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001891952
こんな論文どうですか? 生まれ月からみた児童・生徒の心身の発達差に関する縦断的研究(松原 達哉),1966 http://id.CiNii.jp/H6LWL
こんな論文どうですか? 生まれ月からみた児童・生徒の心身の発達差に関する縦断的研究(松原 達哉),1966 http://id.CiNii.jp/H6LWL
こんな論文どうですか? 生まれ月からみた児童・生徒の心身の発達差に関する縦断的研究(松原達哉),1966 http://id.CiNii.jp/H6LWL

収集済み URL リスト