著者
福田 智子 竹田 正幸 南里 一郎
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ(CH) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2000, no.100, pp.49-56, 2000-10-27
被引用文献数
1

本稿では,任意の歌集間から類似歌を抽出することで,ある歌集の成立年代の推定へとつながった事例を報告する.これまで鎌倉時代中期の成立ではないかと考えられていた『為忠集』と,平安最末期以降の私家集(個人歌集)との間で,網羅的に類似歌の抽出を行ったところ,室町時代に成立した,正徹の『草根集』に,まとまった数の類似歌が拾い出せた.さらに,正徹の弟子である桜井基佐の『基佐集』に,『為忠集』に載る歌と同一の歌が見いだせた.『為忠集』に現れる人物の考証も併せて行ったところ,『為忠集』の成立を15世紀と推定することができた.This paper reports an applications of the method of automatically extracting similar poems we developed. We have compared Tametada-Shu, the mysterious anthology unidentified in Japanese literary history, with a number of private anthologies edited after the middle of the Kamakura period (the thirteenth-century) and found that there are several pairs of similar poems between Tametada-Shu and Sokon-Shu, an anthology by Shotetsu. The result suggests that the mysterious anthology was edited by a poet in the early Muromachi period (the fifteenth-century). There have been surmised dispute about the editing date since one scholar suggested the middle of Kamakura period as a probable one. We have had strong evidence about this problem.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

山崎真由美ほか(1998)「和歌データベースからの類似歌の自動抽出」 http://t.co/BphnU943F3 福田智子ほか(2000)「類似歌抽出に基づく歌集の成立年代推定」 http://t.co/wtkfXbKlGA いずれもCH研の研究報告に所収。

収集済み URL リスト