著者
関 良明 藤木 直人
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.1993, no.75, pp.17-24, 1993-08-27
被引用文献数
2

組織における知識の共有促進を目指して,コンピュータと通信ネットワークを利用したシステムの研究開発を進めている.その一環として,適用領域を単一グループ,単一サーバに限定したノウハウ蓄積システムFISHを構築し,2年間の利用実験を進めてきた.その結果,ネットワーク環境の進展に伴う分散環境への適用について,さらに検討を要することがわかった.本論文では,情報の有効範囲/ジャンル/用途等が同一な情報群,複雑なグループ構成,グループ構成と独立に構築されるネットワーク環境の3層に対応できる分散型ノウハウ蓄積システムGoldFISHの検討結果を述べる.Our research focuses on knowledge propagation in organizations. To cope with this issue, we developed FISH, which stands for Flexible Information Sharing and Handling system. FISH was designed to provide cooperative information sharing in a group work context and to support know-how information propagation. Based on the results from a two-year FISH experiment, adaptation to the following three layers; (1) information groups, (2) organizational structure, and (3) network environment came to be key issues. This paper presents design and method arguments on GoldFISH which consists of distributed servers.

言及状況

Twitter (1 users, 4 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 分散型ノウハウ蓄積システムGoldFISHの検討(関 良明ほか),1993 http://t.co/cdlhOdKlmC 組織における知識の共有促進を目指して,コンピュータ…
こんな論文どうですか? 分散型ノウハウ蓄積システムGoldFISHの検討(関 良明ほか),1993 http://t.co/B9iHQmkakR …
こんな論文どうですか? 分散型ノウハウ蓄積システムGoldFISHの検討(関 良明ほか),1993 http://t.co/B9iHQmkakR …
こんな論文どうですか? 分散型ノウハウ蓄積システムGoldFISHの検討(関 良明ほか),1993 http://t.co/B9iHQmkakR …

収集済み URL リスト