著者
森田 裕介 中山 実 清水 康敬
出版者
日本教育工学会
雑誌
日本教育工学雑誌 (ISSN:03855236)
巻号頁・発行日
vol.23, no.3, pp.167-175, 1999-12-20
被引用文献数
8

本研究では,図的表現のひとつであるコンセプトマップの効果的な表現形式を実験的に検証した.学習内容は,キーワードに包含関係または順序関係があるものを用いた.まず,コンピュータディスプレイを用いて,コンセプトマップ表現と文章表現を比較する提示実験を行った.次に,実際の授業を想定し,講義室でOHPを用いた提示を行い,コンセプトマップ表現と文章表現を比較した.そして,コンセプトマップ表現は,記憶学習に有効であることを示した.ただし,キーワードの上位・下位関係を表示画面の上下方向に一致させないものは,効果がないことを併せて示した.コンセプトマップは,キーワードの上位・下位関係を表示画面の上下方向に一致させて表現することによって,学習内容の全体構造を把握することが容易になる.そのため,学習内容の提示における有効利用が期待できる.

言及状況

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

学習内容の提示におけるコンセプトマップの効果的な表現形式に関する一検討 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003026367 図表の呈示及び完成が第二言語学習者の説明文読解に及ぼす影響 : 中級後半レベルの成人日本語学習者の場合 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006152382 記憶における図示メッセージと文章メッセージとの比較 h ...

収集済み URL リスト