著者
瓜生 浩朗
出版者
社団法人日本経営工学会
雑誌
日本経営工学会誌 (ISSN:03864812)
巻号頁・発行日
vol.39, no.5, pp.300-308, 1988-12-15

物質, エネルギーという従来の二大概念に対する基本的思考論理は, 真か偽かという形式論理であった.しかし, 情報化時代が到来した現在, 新しい概念である情報は人間の価値と密接な関係があるため, 形式論理は情報に対する論理とはなりえず, 情報の論理がまだない.そこで, 情報の論理として情報のもつ価値を媒体とする価値論理を構築した.価値論理は, 生命の連続性を実現化するという目的に対して, 価値思考の法則等を研究する論理であり, 次の内容および特徴をもっている.(1)価値あり1,あいまいな価値α, および価値なし0の価値定数を定義した.(2)否定, 論理和, 論理積および, とくに論理商を定義した.(3)演算記号により結合した論理式の価値は, 価値表により評価される.(4)論理商により価値情報が創造, 生産される.

言及状況

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 経営および情報の論理(価値論理)について(瓜生 浩朗),1988 https://t.co/zAFkldyaWJ 物質, エネルギーという従来の二大概念に対する基本的思考論理は, 真か偽かという形式論理であった.しかし, 情…
こんな論文どうですか? 経営および情報の論理(価値論理)について(瓜生 浩朗),1988 https://t.co/zAFkldg1IB 物質, エネルギーという従来の二大概念に対する基本的思考論理は, 真か偽かという形式論理であった.しかし, 情…
こんな論文どうですか? 経営および情報の論理(価値論理)について(瓜生 浩朗),1988 https://t.co/8MNtw92KWB 物質, エネルギーという従来の二大概念に対する基本的思考…

収集済み URL リスト