- 著者
-
森 雅生
- 出版者
- 一般社団法人情報処理学会
- 雑誌
- 情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) (ISSN:09196072)
- 巻号頁・発行日
- vol.2002, no.12, pp.211-216, 2002-02-14
安全な暗号プロトコルの十分条件について、Dolevら[4]が提唱したピンポンプロトコルをモデルとして考察する。この条件は暗号化する前のメッセージに送り手の名前を挿入するものであり、本論文では、これが一般のピンポンプロトコルで安全であること十分性の証明を与える。A sufficient condition for secure protocols is studied adopting the model proposed by Dolev et al. This condition, called name-suffixing, is essentially to insert identities of participants in messages. We prove its sufficiency and discuss the feature of security in terms of name-suffixing.