著者
一ノ瀬 友博 加藤 和弘
出版者
社団法人日本造園学会
雑誌
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture (ISSN:13408984)
巻号頁・発行日
vol.59, no.5, pp.73-76, 1996-03-29
被引用文献数
19 10

孤立樹林地内部の植生構造が鳥類の分布にどのような影響を及ぼしているかを明らかにするために,埼玉県所沢市の比較的面積の大きな孤立樹林地において鳥類の分布と植生構造の対応関係を調査した。樹林地を植生によっていくつかの林分に分け,それぞれの林分において点センサス法による鳥類群集調査を行った。既往の研究の多くは鳥類の繁殖期に調査を行っているが,本研究では越冬期に調査を行った。植生構造は各階層の植物体量と胸高断面積によって把握した。その結果,越冬期においても鳥類の種数は植物体量と有意な相関が見られた。鳥類の分布は,全階層の植物体量と低木・草本層の植物体量,枯れ木の胸高断面積と関係があることがわかった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 埼玉県所沢市の孤立樹林地における越冬期の鳥類分布と植生構造との関係について(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14)),1996 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004305961

収集済み URL リスト