著者
角谷 常子 大川 俊隆 岡山 茂彦 小寺 裕 田村 三郎 田村 誠 張替 俊夫 馬 彪 吉村 昌之
出版者
大阪産業大学
雑誌
大阪産業大学論集 人文科学編 (ISSN:02871378)
巻号頁・発行日
no.115, pp.1-13, 2005
被引用文献数
3

今回,本訳注稿において発表するのは,『九章算術』の算題とは直接的な関連が不明である算題のうち,「増減分」「分当半者」「分半者」「伝馬」「羽矢」「繪幅」「漆銭」「飲漆」「程竹」である。The unearthed book "Suanshu-shu (算数書)" is the oldest book of mathematics in China. In order to report this book's proper collation, translation, and annotation, the very first procedure was to decipher the letters from photographs with the following investigation of the results with the mathematical and historical viewpoints. This is the sixth released article based on our research and results in which we studied 9 sections named "Zengjianfen (増減分)", "Fendangbanzhe (分当半者)", "Fenbanzhe (分半者)", Chuanma(伝馬)", "Yushi (羽矢)", "Zengfu (繪幅)", "Qiqian (漆銭)", "Yinqi (飲漆)", and "Chengzhu (程竹)".

言及状況

Twitter (3 users, 4 posts, 4 favorites)

1 1 https://t.co/mxiwTi2XVk https://t.co/ip0qvlD2in
@temmusu_n ヲ格第1例:https://t.co/Qb5USPFIu6 p5 [22]羽矢 〔釈文〕二乘五十七爲法 〔訓読〕二を五十七に乗じて法と為し、 直後に、 〔釈文〕以五乘丗七爲實 〔訓読〕五を以て三十七に乗じて実と為し とあるため、単なる「以」の省略かと。
@temmusu_n ヲ格第1例:https://t.co/Qb5USPFIu6 p5 [22]羽矢 〔釈文〕二乘五十七爲法 〔訓読〕二を五十七に乗じて法と為し、 直後に、 〔釈文〕以五乘丗七爲實 〔訓読〕五を以て三十七に乗じて実と為し とあるため、単なる「以」の省略かと。

収集済み URL リスト