著者
堀田 和弘
出版者
敬愛大学・千葉敬愛短期大学
雑誌
千葉敬愛短期大学紀要 (ISSN:03894584)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.1-9, 2002-02

下総台地に数多く存在する湧水は、印旛沼の貴重な水源であり、また、沼や河川の水質浄化に大切な水源であると共に、動植物にとっても、その生命体を維持するために欠くことの出来ない資源である。特に動物の生命維持にとって大切な湧水と湧水周辺部に、どのような種が飛来・生息しているかを調査した。その結果、各調査地点において、飛来・生息する動物種に相違があることが確認され、また、湧水に棲息する水生動物は、その存続を湧水に依存しているものが多く(特にサワガニとホトケドジョウ)、その棲息密度は、湧水地点および湧水周辺部に近いほど高い。

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 1 favorites)

川として見た場合の水質はダメダメでも、その水系の水質が良い(測定結果は掲載されていないがたぶん...?)湧水の周りにはホトケドジョウやサワガニが生息しているとのこと...湧水は大事だね。「下総台地(千葉県)における湧水地点の動物相」 http://t.co/ww9oZ2up

収集済み URL リスト