著者
平松 携
出版者
尾道大学
雑誌
尾道大学経済情報論集 (ISSN:13469991)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.101-126, 2006-06

1946年(昭和21年)に尾道市体育協会が設立され、初代会長に商工会議所会頭の金尾馨が就任している。当時の競技団体は、陸上競技、庭球、野球、バレーボール、柔道、剣道、スキー、山岳、水泳等である。また、1958年(昭和33年)に地区体育協会が設立ている。2004年(平成16年)の尾道市体育協会の傘下団体は、24競技団体、17地区体育協会、23スポーツ少年団で構成されている。尾道市体育協会は、スポーツフェスティバルなど全市民のスポーツ活動を担い、1970〜1980年代に尾道市民スポーツの基盤ができたといえよう。競技団体の活動は、60年間に変遷が伺えるが、各種目の大会を開催するなどスポーツの普及・振興の役割を果たしてきた。地区体育協会は、設立当初から町民運動会、地区バレーボール大会等の地域のニーズに応じたスポーツ活動に応え、地域住民意識を高揚してきたことの貢献度は高い。スポーツ少年団は、スポーツ種目別に情熱を注ぎ、スポーツを通して、たくましい青少年に育成の目的を果たしてきた。このように尾道市体育協会および傘下団体は、スポーツを市民に提供してきた役割は高く評価され、市体育協会の存在が尾道市民に徐々に浸透し、尾道市民に貢献してきた。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 尾道市体育協会の社会的貢献に関する一考察 : 1945年から2004年までの60年間,2006 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004786113 1946年(昭和21年)に尾道市体育協会が設立され、初代会長に商工会議所会頭の金尾馨

収集済み URL リスト