著者
岡田 英己子
出版者
首都大学東京
雑誌
人文学報. 社会福祉学 (ISSN:03868729)
巻号頁・発行日
vol.21, pp.23-97, 2005-03-25

1990年頃から「平塚らいてうは優生思想の持ち主」論が通説として流布している。その典拠とされるのが、平塚執筆の「避妊の可否を論ず」に記された断種法要求であるが、実は原稿は3種類あり、刊行時期も食い違う。では、フェミニズムの旗手である平塚は、いつ、どのようにして女性の「性と生殖の自己決定」から、「性と生殖の国家管理」断種法要求にまで暴走していくのか。平塚著作の検討を通して、新婦人協会の花柳病男子結婚制限法案の修正経緯を概観し、同時に民族衛生学会の永井潜やドイツ社会事業に精通する海野幸徳との比較から、「いか程の優生思想の持ち主なのか」を査定した。これは優生学歴史研究方法の再考であり、また第一波フェミニズムの最初の敗退の背景解明にも繋がるものである。

言及状況

Twitter (28 users, 157 posts, 8 favorites)

@shiomura @ameba_official 優生学と結びつく「からゆき」批判の検討 https://t.co/1pQ0mWlLFy 平塚らいてうの母性主義フェミニズムと優生思想 : 「性と生殖の国家管理」断種法要求はいつ加筆されたのか https://t.co/4DtEpvepgV #CiNii マグダレンの祈り ジューン ゴールディング https://t.co/tbcwD6Y1SG @AmazonJP
平塚らいてうの母性主義フェミニズムと優生思想 : 「性と生殖の国家管理」断種法要求はいつ加筆されたのか https://t.co/4DtEpvepgV フェミが今のままの限り『やさしい人間に適切な評価がもたらされる社会』が来る訳無いんよ… いや、ある意味『来てる』から『こう』とも… #フェミ男子 #強制断種 https://t.co/Vld2t4VC32
@minorikitahara CiNii 論文 - 平塚らいてうの母性主義フェミニズムと優生思想 : 「性と生殖の国家管理」断種法要求はいつ加筆されたのか https://t.co/4DtEpvepgV
@weekly_SPA 平塚らいてうの母性主義フェミニズムと優生思想 : 「性と生殖の国家管理」断種法要求はいつ加筆されたのか https://t.co/4DtEpvepgV 処女会組織化の理念-セクシュアリティの装置 https://t.co/4lH5tEzA6D 農村処女会の組織及指導 https://t.co/LOjjuSpA9U
@RiririJulia 平塚らいてうの母性主義フェミニズムと優生思想 : 「性と生殖の国家管理」断種法要求はいつ加筆されたのか https://t.co/4DtEpuWOpn 『婦人新報』と母性保護論争--矯風会の婦人界における位置づけを検討する指標として https://t.co/D8JoVG2ZRf

収集済み URL リスト