著者
金子 晋一
出版者
尚美学園大学
雑誌
尚美学園大学芸術情報学部紀要 (ISSN:13471023)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.15-31, 2004-09-30

本稿は、ビョーク・グズムンスドッティル(Bjork Gudmundsdottir)のアルバム「ヴェスパタイン」(Vespertine)で聞く非楽器音、たとえば氷の割れる音、雪上を踏む音等の、小さな音量の非楽器音を、ビョークがアルバムで使用する事を発見する動機と、プログラマーの助力について、の2点を中心にビョークの音楽創作姿勢の1つを提示している。さらに、ジョン・ケージ(John Cage)の非楽器音に対する姿勢にも触れている。現在、ヒーリング・ミュージックなどで非楽器音使用は常識となっているが、今後、ラップトップ等の活用と共に、ポピュラー音楽や現代音楽で、非楽器音をどのように扱うか--、音楽創作素材の1つとして、まだまだ無視出来ない分野である。

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[classical][music][PDF]

Twitter (2 users, 4 posts, 1 favorites)

こんな論文どうですか? ビョーク・グズムンスドッティルとジョン・ケージ : 《ヴェスパタイン》と《4'33"》を聴く (音楽表現学科特集号)(金子 晋一ほか),2004 https://t.co/gycL8ieLv5
こんな論文どうですか? ビョーク・グズムンスドッティルとジョン・ケージ : 《ヴェスパタイン》と《4'33"》を聴く (音楽表現学科特集号)(金子 晋一),2004 https://t.co/gycL8ieLv5
文献#0011 着眼点は良いので今後に期待 金子 晋一 ビョーク・グズムンスドッティルとジョン・ケージ : 《ヴェスパタイン》と《4'33"》を聴く 尚美学園大学芸術情報学部紀要 4, 15-31, 2004-09-30→CiNii http://t.co/Grw4P524gJ
こんな論文どうですか? ビョーク・グズムンスドッティルとジョン・ケージ : 《ヴェスパタイン》と《4'33"》を聴く (音楽表現学科特集号)(金子 晋一),2004 http://t.co/KA6GqFpf2l

収集済み URL リスト