著者
千葉 精一
出版者
尚美学園大学芸術情報学部
雑誌
尚美学園大学芸術情報学部紀要 (ISSN:13471023)
巻号頁・発行日
no.10, pp.11-32, 2006-11

近年、音楽用CDの世界ではポップス・ロック系ジャンルを中心に音量感(ラウドネス:LOUDNESS)を上げるためのレベル競争が激しくなってきている。それらの中には音量感を上げるための処理に行き過ぎと思われるものも見受けられ、音量感は上がったものの音質劣化や楽器バランスの変化が起きているのではないかとの疑問を持つに至り、その状況を検証し適正なCD収録レベルは如何にあるべきかについて考察を試みた。また、DVD-Videoは発売当初、映画が市場の大半を占めていたが最近ではライブやプロモーション映像を収録したミュージックDVDも多くのタイトルがリリースされてきている。これらの中にCDとDVD-Videoがひとつのパッケージに同梱された商品形態があり、一部には収録音声レベルにかなり差のある商品も存在することが判明した。音声レベルにばらつきがあることはユーザーにとって「その都度ボリュームを調整せざるを得ない」という不便さを招き、また同一メディアでありながら音量にバラつきがあること自体も問題であり、実態の検証と原因、改善策などについて考察してみた。

言及状況

Twitter (5 users, 10 posts, 1 favorites)

こんな論文どうですか? ディジタル・パッケージ・メディアにおける音声収録レベルに関する考察--再生する立場から見た適切な音声レベルは如何にあるべきか(千葉 精一),2006 https://t.co/Z9zLt7MbbN 近年、音楽用CDの世界では…
こんな論文どうですか? ディジタル・パッケージ・メディアにおける音声収録レベルに関する考察--再生する立場から見た適切な音声レベルは如何にあるべきか(千葉 精一),2006 https://t.co/Z9zLt7MbbN 近年、音楽用CDの世界では…
こんな論文どうですか? ディジタル・パッケージ・メディアにおける音声収録レベルに関する考察 : 再生する立場から見た適切な音声レベルはディジタル・パッケージ・メディアにおける音声収録レ(千葉 精一ほか),2006 … https://t.co/Z9zLt7MbbN
こんな論文どうですか? ディジタル・パッケージ・メディアにおける音声収録レベルに関する考察 : 再生する立場から見た適切な音声レベルはディジタル・パッケージ・メディアにおける音声収録レ(千葉 精一),2006 … https://t.co/QIeeGC1icF
ディジタル・パッケージ・メディアにおける 音声収録レベルに関する考察 ――再生する立場から見た適切な音声レベルは如何にあるべきか―― https://t.co/l3RPsyNxr4
ディジタル・パッケージ・メディアにおける 音声収録レベルに関する考察 ――再生する立場から見た適切な音声レベルは如何にあるべきか―― https://t.co/l3RPsyNxr4
こっちにも投下しておきます。音楽制作時の耳バカ(耳慣れ)対策時に応用できるラウドネスの資料。http://t.co/BUAYFYksTp ただしこれ系の資料は他にもっと適切なものがあるので、関連単語で検索してくださいませ。
こっちにも投下しておきます。音楽制作時の耳バカ(耳慣れ)対策時に応用できるラウドネスの資料。http://t.co/BUAYFYksTp ただしこれ系の資料は他にもっと適切なものがあるので、関連単語で検索してくださいませ。

収集済み URL リスト