著者
森田 婦美子
出版者
奈良佐保短期大学
雑誌
研究紀要 (ISSN:13485911)
巻号頁・発行日
no.15, pp.93-99, 2007

介護予防は福祉的・医療的意味合いが大きい.しかし,介護予防支援を福祉的社会システムとして考えるのではなく教育として考え,高齢者自らが「こころ」と「からだ」に対して,関心を寄せる自立・自律に対する構えととらえると,積極的な学習として取り組みができるようになる.平均寿命が長くなり,定年以降の人生の生活設計を組み立てることはこれから重要な課題となる.健康はより良く生きるため,生活の満足度などを高めるために重要な要因となり,積極的に生きることの指標となる.介護予防を自らの健康に対する教育であるという視点に立ち「教育=自律」として,高齢者に学習の動機づけを行っていかなければならない.

言及状況

Twitter (1 users, 4 posts, 0 favorites)

介護予防教育 その1 -高齢者の発達と教育ニーズ- http://t.co/jPmZWClK
介護予防教育 その1 -高齢者の発達と教育ニーズ- http://t.co/jPmZWClK
介護予防教育 その1 -高齢者の発達と教育ニーズ- http://t.co/NKWWthkA
介護予防教育 その1 -高齢者の発達と教育ニーズ- http://t.co/NKWWthkA

収集済み URL リスト