著者
上村 清
出版者
都市有害生物管理学会
雑誌
家屋害虫 (ISSN:0912974X)
巻号頁・発行日
vol.26, no.1, pp.25-54, 2004-05-31
被引用文献数
2

蚊は,日本から100種余り記録されているが,衛生上重要な種は限られている.主な媒介蚊であるアカイエカは下水溝よどみ,雨水ますなど,チカイエカは地下の湧水槽など,コガタイエカとシナハマダラカは水田,湿地,ヒトスジシマカは放置タイヤ,花立,竹筒,空缶などから発生する.蚊に刺されて痒いのは即時型のアレルギー反応である.雌成虫は通常1ヶ月ほど生き,一生に3〜4回吸血して産卵するが,再吸血時にマラリア,フィラリア症,西ナイル熱,日本脳炎,デング熱,黄熱などの感染症を媒介する.これら感染症はいずれも日本でも流行することが危惧され,その早急なる対応が望まれる.蚊の感染症対策は,対象種が発生しないように発生源対策をするのが効果的で,また,国外から持ち込まないようにし,蚊に刺されないようにすることである.

言及状況

Twitter (3 users, 3 posts, 0 favorites)

@ziska_tws 多分それっぽい論文がない。 https://t.co/SmNsDLEh3h
こんな論文どうですか? 蚊とその感染症対策(上村 清),2004 http://t.co/KxGGOA0MQg 蚊は,日本から100種余り記録されているが,衛生上重要な種は限られている.主な媒介蚊であるアカイエカは下水溝よどみ,雨水…
蚊と蚊媒介性感染症についての総説としてはこの辺。だいたいいいんじゃなかろうか。 http://t.co/t9dPl6I09w

収集済み URL リスト