著者
桶谷 猪久夫
出版者
情報処理学会
雑誌
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2009, no.3, pp.1-8, 2009-07-18
参考文献数
14

歴史的なデジタル地名辞典は人文科学分野で地理情報システムでの解析に不可欠のツールになってきている.デジタル地名辞書の基礎となる「大日本地名辞書」は,吉田東吾が 13 年間で書き上げ,1907 年に完成した全国の地誌で,5,580 頁以上,1,200 万字の地名辞書であり,その構築とデータベース化を実現した.また,延喜式に記載された神社 (式内社) 2,861 社と 78,588 の寺院のデータベース化とそれらの位置情報等との統合も実現した.さらに,日本で最初に測量された全国地図である仮製図 (近畿地方) と迅速図 (関東地方) をスキャンし,行政界 (市町村界まで) をオーバーレイ処理し,水部 (川,湖など),道路などをポリゴンデータやラインデータとして取り込んでいる.また,地形図から地名データ (郡,町,村,字,神社,寺院,川など) を読み取り (19,328件) 緯度経度を付与した.地名データ (郡,町,村,神社,寺院,川など) は地名辞書に格納した.地形図データベースは,ソフト Zoomify で,大きな画像を拡大,縮小,移動等を可能にし,インターネット上のブラウザから容易に閲覧可能にした.Historical digital gazetteer is essential tool for humanities GIS data or ganization. Therefore, we developed the database for the index of Dainihon Chimeijisho (The Dictionary of Place Names in Greater Japan) edited by Togo Yoshida in 1900 and completed in 1907. Also, we merged Shikinaisya (Shrines registered with Jinmyocho of Engishiki, 2,842 shrines) and Jiinn (Japanese Temple name, 78,588 temples ) with Dainihon Chimeijisho. Furthermore, we constructed the topographical maps database. Two topographical maps called Jinsoku-zu Maps (Kinki region) and Kasei-zu Maps (Kanto region) are part of the first measured maps which cover the entire country. We scanned these maps, overlying the administrative borders, and processed the water areas (rivers and lakes, etc.) and roads, etc. as polygon and line data. We also provided the place data (counties, towns, villages, shrines, temples, rivers, etc.) on these maps with their longitude of latitude. And then, we stored these place name data (19,328 place names)in the this digital gazetteer. And we made the visual data in the topographical maps database accessible and retrievable on the internet. They can be enlarged, reduced or transfered by Zoomify.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

@she_takes CiNii 論文 -  地図・地名データベース http://t.co/009IDkdCKq #CiNii

収集済み URL リスト