言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[★読了][文化政策]  梅棹は日本近代化の矛盾を全く考察しないことで保守政権のブレーンとして成功した、という話。

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

他にはこんなものもお書きになっているようで。 梅棹忠夫論 : 「国家デザイナー」「プランナー」的知識人の形成 https://t.co/yfcD2I968V 梅棹忠夫論(2) : 戦後政治の転換の中での政権ブレーン知識人 https://t.co/iDrzm6dUZR
>梅棹忠夫の議論は「日本近代化独自論」の直感的な先駆であり、数々の示唆を行ったものであって、 佐藤泰亮・公文俊平・佐藤誠三郎が『文明としてのイエ社会』で、それを「実証」した。(山崎正和)https://t.co/SqoMdzPO1X

収集済み URL リスト