著者
長島 平洋
出版者
日本笑い学会
雑誌
笑い学研究
巻号頁・発行日
no.18, pp.3-13, 2011-07-23

戦前にあった不敬罪は天皇に対する嘲笑を罰し防止しようとするものであったが、戦中にいたるまで、その対象範囲は拡大し、その犯意詮索は細かな行為にまで及んだ。戦後、新憲法発布を機に、不敬罪そのものは廃止となったが、その思想は消滅することなく現在にいたっている。この報告では不敬罪廃止期前後の天皇制を嘲笑するプラカード事件、「風流夢譚」事件、御名御璽事件をとりあげ、「おわりに」では天皇制信仰と同じく絶対思想を持つムハンマド信仰が引き起こした「悪魔の詩」翻訳者殺人事件を紹介する。

言及状況

Twitter (2 users, 8 posts, 0 favorites)

@nishikawaguchih 表現の自由って、気楽なもんじゃないんですけどね。 気楽に振りまわす人が増えましたね。 https://t.co/jmtdi55ZTg

Wikipedia (3 pages, 8 posts, 5 contributors)

編集者: Quark Logo
2016-11-30 15:35:46 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: Quark Logo
2016-11-28 00:40:24 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: Ayasesaya
2016-12-01 13:46:45 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
編集者: Ayasesaya
2020-08-22 07:12:37 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト