Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
IR
肝内胆管癌における糖転移酵素N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)発現とその臨床病理学的意義
著者
小貫 建一郎
正田 純一
川本 徹
有泉 俊一
山本 雅一
出版者
東京女子医科大学
雑誌
東京女子医科大学雑誌
(
ISSN:00409022
)
巻号頁・発行日
vol.82, no.2, pp.62-69, 2012-04-25
【目的】癌細胞表面の糖鎖構造はその悪性挙動に深く関与する.糖転移酵素GnT-Vは,ノックアウトマウスの解析結果より,癌の増殖・転移に必須の分子であることが証明されており、様々な癌種において生物学的悪性度との関連性が報告されている.以前我々は,pT2胆嚢癌(GBC)のGnT-V陽性例において、術後遠隔臓器転移再発が多く、陰性例と比較し有意に予後不良であることを報告した.しかし、他の胆道癌に関してのGnT-V発現と臨床病理学的意義に関する報告は過去にない.そこで、肝内胆管癌(ICC)におけるGnT-V発現と予後および術後再発との関連性について検討を行った.【方法】ICC治癒切除72例を対象とし,GnT-V発現を免疫組織学化学にて解析し,その結果を臨床病理学的因子および術後予後と比較検討した.【結果】GnT-Vの免疫組織学的発現は陽性42例、陰性30例であった. GnT-V発現の有無と病理組織学的因子との間に有意な相関関係は認められなかった.GnT-V陽性例は陰性例と比較し術後5年生存率は高い傾向にあったが有意差を認めなかった.(P = 0.31) また、GnT-V発現の有無と術後再発率、再発様式との間に有意差は認めなかった. ,【結語】ICCにおいては、GnT-Vと関連のない機序の癌増殖・転移経路の存在が示唆された。,
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[糖鎖][糖鎖工学][論文][癌][癌の転移] 癌細胞表面の糖鎖構造はその悪性挙動に深く関与する.糖転移酵素GnT-Vは,ノックアウトマウスの解析結果より,癌の増殖・転移に必須の分子であることが証明されており、様々な癌種において生物学的悪性度との関連性が...
Twitter
(2 users, 2 posts, 0 favorites)
CiNii 論文 - 肝内胆管癌における糖転移酵素N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)発現とその臨床病理学的意義: 癌細胞表面の糖鎖構造はその悪性挙動に深く関与する.糖転移酵素GnT-Vは,ノックアウトマウスの... http://t.co/VJeHexUe
CiNii 論文 - 肝内胆管癌における糖転移酵素N-アセチルグルコサミン転移酵素V(GnT-V)発現とその臨床病理学的意義: 癌細胞表面の糖鎖構造はその悪性挙動に深く関与する.糖転移酵素GnT-Vは,ノックアウトマウスの... http://t.co/z3tBeL01
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/110009004320
(3)