著者
千代原 亮一
出版者
日本情報経営学会
雑誌
日本情報経営学会誌 (ISSN:18822614)
巻号頁・発行日
vol.32, no.2, pp.49-57, 2012-04-05

A lot of vicious acts under the cover of the Great East Japan Earthquake are reported. For example, they are vicious email and chain mail, wild rumors without grounds or false rumors. About a nuclear power generation accident and radioactive contamination, various false rumors and wild rumors have flowed on internet, and it was argued a deletion request and dispatch regulation of wild rumors without grounds or false rumors. In this paper, through analysis of a legal side of the false rumor and chain mail related to the Great East Japan Earthquake I consider possibility of laws and regulations for wild rumors on Internet.

言及状況

Twitter (4 users, 4 posts, 0 favorites)

本来は望ましくないと言う前提と、一企業判断 (Amazonは削除基準を示すべきとは思う) と言うプロセスで、可能な事じゃないだろうか。(*´・д・) 東日本大震災時に流言を広めるのと同等、嘘で社会的に負のインパクトがある本は言論の自由の保護対象か? ここら辺が参考になる? → https://t.co/YoR7lOSI1c
CiNii 論文 -  インターネット上の流言飛語に対する法規制 : 東日本大震災に関連したデマ情報・チェーンメールの法的側面(<特集>リスクと情報経営) https://t.co/JIX2C0tXjJ #CiNii
こんな論文どうですか? インターネット上の流言飛語に対する法規制 : 東日本大震災に関連したデマ情報・チェーンメールの法的側面(<特集>リスクと情報経営)(千代原 亮一),2012 https://t.co/QLtCewe5MO

収集済み URL リスト