著者
石井 研士
出版者
日本宗教学会
雑誌
宗教研究 (ISSN:03873293)
巻号頁・発行日
vol.87, no.2, pp.303-327, 2013-09-30

本論では、情報環境と宗教との関わりを、印刷技術の発展、電波メディアとしてのラジオとテレビ、テレビにおける新しい制度的基盤の構築、そして断片的であるが、コンピュータを中心としたネットワーク社会における宗教について論じている。我々を取り巻く技術の進歩は、かつてないほど急速である。とくにコンピュータを中心とする情報環境の変化は、我々の宗教性に大きな変容を迫っている。本論が問題とするのは、たんに情報環境の変化が宗教性に変化を及ぼしているということではない。現在のテクノロジーが、従来、宗教文化を支えてきた宗教者や宗教団体とは異なった制度的基盤を構築したことを明らかにしようとするものである。宗教文化を支える新しい制度の原理は、苦しむ人々の救済やこの世の安寧ではない。我々の心性に潜む民俗宗教的な世界であったり、憎悪や極端に偏る関心が、新たらしい制度を基盤にして増幅され誇張されて現出している。

言及状況

Twitter (6 users, 6 posts, 8 favorites)

メディアと宗教をめぐる論文。ずっと考えていたのは、調子悪い時には「叩けば治る」という信仰がテレビにはあったけど、ラジオを叩く人はいなかったのか、ということ。 CiNii 論文 -  機械の中の幽霊(<特集>科学・技術と宗教) https://t.co/LhgNXmLDVM
1 1 https://t.co/xGLLHJCijM

収集済み URL リスト