著者
影山 太郎
出版者
国立国語研究所
雑誌
国語研プロジェクトレビュー (ISSN:21850119)
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.8-18, 2014-06

日本語の語形成の中でも言語類型論の観点から注目される2種類の複合動詞-名詞+動詞型と動詞+動詞型-の性質を述べた。名詞+動詞型の複合動詞については,時制付きの定形文では生産性が低いが,動詞が時制のない非定形になると生産性が増すことを指摘した。これは,複統合型言語の名詞抱合には見られない制約である。他方,動詞+動詞型複合動詞の特異性は,前項動詞が後項動詞を意味的に修飾する「主題関係複合動詞」ではなく,前項動詞が複合動詞全体の項関係を支配し,後項動詞は前項動詞が表す事象に対して何らかの語彙的アスペクトの意味を添加するという特殊なタイプの「アスペクト複合動詞」に求められることを様々な考察から論じた。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 12 posts, 3 favorites)

[日本語教育関連の論文・資料 070] 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFy7Syp
[日本語教育関連の論文・資料 070] 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFy7Syp
[日本語教育関連の論文・資料 070] 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFy7Syp
[日本語教育関連の論文・資料 070] ◇ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 070] ◇ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 070] ◇ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFy7kIR
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 070] ■ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 070] ■ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 070] ■ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp
【BOT】 [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料 070] ■ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp
:BOT: [ ネット上で読める日本語教育関連の論文・資料など] ■ 日本語複合動詞の言語類型論的意義 https://t.co/CRdXFyoVAp

収集済み URL リスト