著者
光延 忠彦 ミツノブ タダヒコ MITSUNOBU Tadahiko
出版者
千葉大学大学院人文社会科学研究科
雑誌
千葉大学人文社会科学研究 (ISSN:18834744)
巻号頁・発行日
no.16, pp.31-41, 2008-03

1965年の「刷新都議会選挙」まで都議会内では主に自民党が多数を維持したが、この選挙を分岐に多数党は登場しない政党システムに都議会は変容した。この意味でこの選挙は、戦後の都議会の政党配置に重要な変化をもたらす契機となったのである。その後、都議会では多党化の中で「合意の政治」が展開されるが、しかし、一方では二元的代表制の「民意」の集約に「課題」を残す結果ともなった。そこで本稿は、選挙時とは異なる「民意」の可能性が議会内でなぜ昂じることになったのか、この点に興味深い説明を試みる。

言及状況

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 戦後都議会の変容と政党システム(光延 忠彦),2008 http://t.co/8ucZLiix 1965年の「刷新都議会選挙…
こんな論文どうですか? 戦後都議会の変容と政党システム(光延忠彦ほか),2008 http://id.CiNii.jp/D2zkM 1965年の「刷新…

収集済み URL リスト