著者
松本 秀輔 Shusuke Matsumoto
出版者
同志社大学日本語・日本文化教育センター
雑誌
同志社大学日本語・日本文化研究 (ISSN:21868816)
巻号頁・発行日
no.13, pp.115-131, 2015-03

本稿は、助辞「ニシテ」の助動詞的用法について、いわゆる副詞語尾として用いられる「ニシテ」の現代語の中での用法とその広がりを、書き言葉コーパスの用例から見ようとしたものである。結果、「副詞+ニシテ」の用例として、「往々ニシテ」、「すでニシテ」、「ようやくニシテ」、「たちまちニシテ」、「当然ニシテ」、「同様ニシテ」、「寡聞ニシテ」が、さらに「短時間を意味する名詞+ニシテ」の型の用例として、「一瞬にして」「一夜にして」などが、「~ながら+ニシテ」の型の用例としては、「生まれながらニシテ」、「居ながらニシテ」、「生きながらニシテ」、「寝ながらニシテ」、「立ちながらニシテ」、「三つながらニシテ」が、また、副詞あるいはナ形容詞に「ニシテ」が後続し、評価成分(文副詞)として働いている興味深い用例としては、「幸いニシテ」、「不幸ニシテ」、「幸運ニシテ」、「不運ニシテ」が、現代語の中に存在していることが確認された。いずれも、やや古めかしい印象を与える語法であると同時に、「(ニ)シテ」を用いることで、修飾表現がより描写的、説明的になることが観察された。現代語における「ニシテ」の副詞語尾的用法は決して生産的な広がりを持つ用法ではなく、多くは古くからの文語等の影響を色濃く残す固定的な表現と考えられるが、「ニシテ」を伴った形式であるからこそ実現される一定の表現効果を持つことが確認できた。研究ノート(Research Note)

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

現代語における「ニシテ」の副詞語尾的用法をめぐって https://t.co/x0VJzUX6sr

収集済み URL リスト