著者
小池 淳一
出版者
国立歴史民俗博物館
雑誌
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History (ISSN:02867400)
巻号頁・発行日
vol.183, pp.169-186, 2014-03

東日本大震災後の日本社会において,民俗文化がどのような意味を持ちうるのか,具体的には被 災地の瓦礫のなかから民俗文化にかかわる資料を救出することはどのような意味を持ち,さらにそ れらは博物館における展示においてはどのように表象されるのだろうか。こうした点について本稿 では筆者自身が関わった国立歴史民俗博物館の文化財レスキューの経験や実感を通して考察する。本稿ではそうした意識のもと,まず民俗事象を民俗文化財ではなく,表題に掲げた文化資源とい う概念でとらえる意義について近年の研究動向をふまえて確認する。次にその主要な対象であり, 前提でもあった宮城県気仙沼市小々汐地区のオオイ(大本家)尾形家の歴史民俗的な位置づけを行 う。さらに同家を舞台として伝承されてきた民俗として年中行事,特に盆と正月を取り上げ,具体 的に記述する。そして最後にそうしたイエ(家)の年中行事を歴博における展示としてどのように 構成したかについて述べてみたい。The East Japan Great Earthquake and Cultural Resources:A Case Study of Kogoshio District in Kesen-numa City, Miyagi Prefecture What significance can folk culture have in the Japanese society after the East Japan Great Earthquake? More specifically, what does it mean if materials related to folk culture are retrieved from debris after the catastrophe? Furthermore, how are they described when exhibited at museums? This paper examines these questions through the author's experience and understanding of the cultural asset rescue performed by the National Museum of Japanese History (hereinafter abbreviated as "Rekihaku").Based on this awareness, the article first confirms what it means to regard the folk phenomena as cultural resources, not as folk cultural assets, by tracing the latest developments of relevant research. Then, the article clarifies the historical position of the Ogata residence, called as "Ōi" meaning the overall head family, in Kogoshio district, Kesen-numa City, Miyagi Prefecture, for it was the main target and reason of the rescue activity. Regular annual events handed down by people of the residence, such as the Bon and New Year festivals, are specifically described in the paper. In conclusion, it depicts how these family annual events were exhibited at the Rekihaku.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 東日本大震災と文化資源 : 宮城県気仙沼市小々汐地区から (開館三〇周年記念論文集Ⅱ)(小池 淳一),2014 https://t.co/BJco6CNMi4 東日本大震災後の日本社会において,民俗文化がどのような意味を持ち…
こんな論文どうですか? 東日本大震災と文化資源 : 宮城県気仙沼市小々汐地区から (開館三〇周年記念論文集Ⅱ)(小池 淳一),2014 https://t.co/BJco6CNMi4 東日本大震災後の日本社会において,民俗文化がどのような意味を持ち…
こんな論文どうですか? 東日本大震災と文化資源 : 宮城県気仙沼市小々汐地区から (開館三〇周年記念論文集Ⅱ)(小池 淳一),2014 https://t.co/BJco6CvD3W 東日本大震災後の日本社会において,民俗文化がどのような意味を持ち…

収集済み URL リスト