著者
愼 英弘
出版者
四天王寺大学大学
雑誌
四天王寺大学大学院研究論集
巻号頁・発行日
no.11, pp.5-21, 2017-03-20

"本稿は、古代から現代までの障害者の歴史の変遷を、「共に生きる」という視点で分析したものである。 前近代(古代・中世・近世)においては、障害者の一部は排除されていたことがあったとしても、それは副次的な状況であり、本質的には障害者と健常者は「共に生きる」状況が一般的であった。 近代(明治以降)に入っておよそ80 年間は、「共に生きる」という状況が崩壊し、競争を中心にした社会になったため、障害者は本質的には排除される状況であった。 現代(第二次世界大戦が終結してから今日まで)においては、競争社会の問題点はまだまだ残っているものの、「共に生きる」社会の構築が国をあげて目標になっている。その「共に生きる」は前近代におけるそれとは異なり、人権尊重に裏打ちされた高次の段階の"共に生きる"社会である。"

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

CiNii 論文 -  障害者の歴史試論―本質と副次― https://t.co/4vmBvXTJFZ #CiNii
こういう本質主義的考察は今後も生き存えるのであろう。 QT CiNii 論文 -  障害者の歴史試論―本質と副次― https://t.co/IHJtf7PRw6 #CiNii

収集済み URL リスト