Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
IR
コーヒーとドイツ帝国 : 国境を越えた飲み物 (シリーズ特集 歴史学の「国境」(7))
著者
南 直人
Minami Naoto
出版者
大阪大学西洋史学会
雑誌
パブリック・ヒストリー
(
ISSN:1348852X
)
巻号頁・発行日
vol.11, pp.1-16, 2014
シリーズ特集 歴史学の「国境」7
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(2 users, 4 posts, 1 favorites)
@islandsmaster やってることは変わらねえと息巻いていますが勘違いな気がしなくもない。あっているのは労働能率改善だけかもしれない…。ともかくこの論文が面白かったです。 『コーヒーとドイツ帝国』南直人 https://t.co/zS9P1IM14d
ナチス時代のコーヒーについて知りたかったが、第二帝国時代の面白い論文を見つけたので 一次大戦以前のドイツ周辺の国際情勢とコーヒーの普及の関連性について論じられている (コーヒーはプランテーション作物だからね) https://t.co/4AD4zy0Y9z
CiNii 論文 - コーヒーとドイツ帝国 : 国境を越えた飲み物 (シリーズ特集 歴史学の「国境」(7)) http://t.co/PChGCcWSOG #CiNii
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006354094
(2)
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006354094/amp/ja
(1)