Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
IR
教育学における形態学的思考の系譜について
著者
関谷 融
SEKIYA Toru
出版者
長崎県立大学
雑誌
研究紀要 = Journal of the Faculty of Global and Media Studies
(
ISSN:2432616X
)
巻号頁・発行日
no.2, pp.87-98, 2017
図をナレッジ・マネージメントのツールおよびシステムとして利用しようと意図するさまざまな努力は、図をツールまたはシステムとして作動させてきたという経験的事実から出発しているものの、なぜツールとして作動するのか(作動させ得たのか)については十分に語られてこなかったきらいがある。 本稿では、まず、現象学的還元をめぐるフッサールの思考遍歴をたどりながら、諸科学の数学的図処理の発動の内に潜む空間ありとする信念、ひいては数学的思考の可能性や意義への信頼形成の根拠をみた上で、カッシーラーの「形態」認知及び象徴操作の思想的意味を探った。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[Cassirer][教育さん] 図は何故ツールとして作動するのか/関谷 融(2017)「教育学における形態学的思考の系譜について」 長崎県立大学研究紀要 (2), 87-98.
Twitter
(2 users, 2 posts, 2 favorites)
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006376462
(3)