著者
山本 純子 滝 麻衣 オーコナー スティーブン
出版者
環太平洋大学
雑誌
環太平洋大学研究紀要 = BULLETIN OF INTERNATIONAL PACIFIC UNIVERSITY (ISSN:1882479X)
巻号頁・発行日
no.17, pp.123-135, 2020-11-30

バディ・システムは,語学交換や異文化交流を目的に,ニュージーランド教育省の管轄である国立大学全てがその制度を設けていることから,イギリスとの歴史的な教育上の流れを引き継いだアカデミック・カルチャーであると言えるのではないだろうか。イギリス教育の先駆者の1人であるGeoff(2009)は「バディ」グループを作って学習することの重要性を唱えている。本研究の意図は,本学の日本研究学科が夏学期に実施したバディ・セッションにおける学生の語学力,特にスピーキングとリスニングの上達への期待とモチベーション維持及び向上に繋げることである。さらには,ニュージーランドにおいて数少ない日本人学生との交流を図る上でニュージーランド人学生の日本語が上達するための要因を探究することである。2020年の夏学期に日本語と英語の協働演習の場として,IPU New Zealand日本研究学科は日本語と英語の語学交換プログラムを考案し,2月20日(木)から開始3月12日(木)修了の計7回実施した。毎週月曜日と木曜日の4時30分から5時 45分までで,日本語で30分,フィードバック5分,英語30分,フィードバック5分の1対1または3名程度のグループで行った。研究データの収集方法は,日本語学習者5名に事前アンケート(prequestionnaire)を記入してもらい,またセッション修了日に,再度アンケート (post- questionnaire) 調査を実施した。本稿の目的は,アンケートの内容を基に,バディ・セッションに参加することで教育的成果として学習者の語学力上達に繋がっているのか,彼らのモチベーション維持に役立っているのか,その結果を考察することである。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? The effectiveness of the Language Exchange Session on Students Studyin(山本 純子ほか),2020 https://t.co/JGZKTqkTHl バディ…

収集済み URL リスト