著者
Moyer Jack T. Zaiser Martha J.
出版者
The Ichthyological Society of Japan
雑誌
魚類学雑誌 (ISSN:18847374)
巻号頁・発行日
vol.28, no.4, pp.466-468, 1982

1980年8月15日16時30分, 三宅島の水深12mの地点で全長約90cmの2尾のウツボ<I>Gymnotborax kidaka</I>が産卵しているのを観察した.両者は尾部をゆるくからませていたが, 突然腹部を押しつけ合ってから離れた.その瞬間精子による水の白濁が観察された.卵は直径約2mmの丸い浮性卵で, 親魚による卵の保護は観察されなかった.1980年7月29目19時30分には, 岸近くの水深2.5mの地点で, 全長約25cmの<I>Uropterygtus necturus</I>4尾が群がって行動しているのを観察した.これは産卵直前の行動と思われた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 6 posts, 1 favorites)

三宅島でのウツボ類の産卵行動 https://t.co/TCchO7pTjY >In at least two species of eels, males are known to bite the female at the base of the head prior to spawning. >少なくとも2種類のウナギでは、産卵前にオスが頭の付け根でメスを噛むことが知られています。(Google翻訳)
@k0domonokarasu 一番具体的かなってなったのが https://t.co/ucsTH88mIy くらいだったので…。 ウツボ研究してほしい…海の魚類系はむずかしいんですかねぇ…
一番具体的なのこのページくらいでなんか繁殖自体が難しいっぽい??人工的には https://t.co/ucsTH88mIy

収集済み URL リスト