著者
原田 悦子 鈴木 航輔 須藤 智
出版者
日本認知心理学会
雑誌
日本認知心理学会発表論文集
巻号頁・発行日
vol.2016, 2016

視覚的探索は日常的にもしばしば発生する活動であるが,同一のダミー項目が複数ある中からターゲットを見出す実験室課題とは異なり,日常では,個々別々のダミー項目の中から一つのターゲットを探し出す課題である.そこで本研究では,「本棚から特定タイトルの本を選び出す」課題を作成し,その視覚探索過程において,経験的手がかり(ターゲット発生確率の偏り)もしくは意味的手がかり(カテゴリーによる位置情報の付加)を加えた場合の効果を,手がかりに合致する優先条件/合致しない非優先条件の比較から検討することを目的として,時間圧の付加ならびに加齢効果を分析した.その結果,若年成人では両手がかりとも通常条件,時間圧下条件のいずれでも有効な促進効果を示したが,高齢者の時間圧下では,意味的手がかりにおいて「非優先領域への探索」を抑制することが示された.問題解決場面における手がかり利用と目標維持の関係性について考察する.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 2 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 日常的視覚探索場面における手がかりの効果:加齢と時間圧による検討(原田 悦子ほか),2016 https://t.co/Ohr4K22PjY 視覚的探索は日常的にもしばしば発生する活動であるが,同一のダミー項目が複数ある中か…
こんな論文どうですか? 日常的視覚探索場面における手がかりの効果:加齢と時間圧による検討(原田 悦子ほか),2016 https://t.co/Ohr4K1KG5Q 視覚的探索は日常的にもしばしば発生する活動であるが,同一のダミー項目が複数ある中か…

収集済み URL リスト