- 著者
-
北原 保雄
- 出版者
- 一般社団法人 日本農村医学会
- 雑誌
- 日本農村医学会学術総会抄録集 (ISSN:18801749)
- 巻号頁・発行日
- vol.57, pp.2, 2008
(1)「問題な日本語」の氾濫<BR>(2)日本語ブーム<BR>『明鏡国語辞典』『問題な日本語』『明鏡ことわざ成句使い方辞典』『KY式日本語』<BR>(3)日本語の「乱れ」の原因<BR> どんな時に、日本語が乱れていると思うか<BR>若者や子供の会話を聞いて 1716人<BR>テレビを見て 1710<BR>飲食店などで対応されて 881<BR>ネットを見て 131<BR>雑誌や漫画を読んで 68<BR>新聞を読んで 48<BR>最大の原因は?<BR>テレビ 1080人<BR>活字離れ 441<BR>家庭のしつけ 403<BR>タレント 255<BR>学校教育 125<BR>チェーン店のマニュアル 121<BR>(4)「問題な日本語」と思われている言葉遣い<BR>すぐに直してもらいたいと思う言葉遣いは?<BR>・私ってすごく忘れっぽい人じゃないですか 1055人<BR>・千円からお預かりします 1040<BR>・わたし的にはOKです 1036<BR>・コーヒーのほうお持ちしました 781<BR>・ご注文は以上でよろしかったでしょうか 654<BR>・全然いい 616<BR>・おタバコはご遠慮させていただきます 360<BR>・記念品を受付でいただいてください 340<BR>・コーヒーで大丈夫ですか 276<BR>・ご住所書いてもらっていいですか 243<BR>・歌わさせていただきます 181<BR>・これってどうよ 178<BR>・ご負担いただくようなかたちになっています 176<BR>・一緒にやろうよ、みたいな話だった 176<BR>・すごいおいしい 148<BR> 朝日新聞2005年12月10日(土)<BR>(5)「問題な日本語」追加<BR>・患者様 ・お陰様をもちまして ・お名前をいただけますか<BR>(6)KY語の流行<BR> IT KD GOT BM DD JK 3M MMK FFK GHQ<BR>(7)日本語力向上の必要性 日本語能力検定の動き<BR>(8)今どきの子供の名<BR>「人名用漢字」の改定<BR>(9)ことわざ成句の誤用<BR>1病膏肓(こうもう)に入る(こうこう)<BR>2怒り心頭に達する(発する)<BR>3熱にうなされる(浮かされる)<BR>4目鼻が利く(目端)<BR>5手も口も出ない(足)<BR>6顔を突っ込む(首)<BR>7耳を合わせる(揃える)<BR>8顔に火が付く(から火が出る)<BR>9腹が煮えくりかえる(腸)<BR>10毒を盛って毒を制す(以て)