著者
森 傑
出版者
公益社団法人 日本都市計画学会
雑誌
都市計画論文集
巻号頁・発行日
vol.45, pp.32, 2010

本研究は、北海道の過疎地域の郵便局を対象とし、郵便業務以外での地域貢献や地域交流といったボランティアサービスが民営化前後においてどのように変化しているのか、そのような取り組みへの郵政民営化の影響を郵便局側がどのように認識しているのかについて把握し、地域住民の利用実態と郵便局への期待と評価についても詳細に分析することで、郵便局が地域におけるコミュニケーションの接点としてどれほど人々の日常生活に浸透しているのかについて考察し、過疎地域のソーシャル・キャピタルの核としての郵便局の今後のあり方を探求するための基礎的知見を得ることを目的とした。その結果、郵便局員と地域住民が郵便サービスを授受するだけの関係にとどまらず日常の生活においても密接に交流を持っていること、郵便局が地域の公共資産として保持されることが期待されていること、郵便局のあり方は、他の公共施設と公共サービスとの関係の中で郵便局の徒歩圏域の立地特性が重要な意味を持っていること、が明らかとなった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 過疎地域のソーシャル・キャピタル形成における郵便局の意義と役割:利用実態とボランティアサービスの郵政民営化前後の比較分析を通じて(森 傑),2010 https://t.co/TvUdwDuG7O
こんな論文どうですか? 過疎地域のソーシャル・キャピタル形成における郵便局の意義と役割:利用実態とボランティアサービスの郵政民営化前後の比較分析を通じて(森 傑),2010 https://t.co/TvUdwDuG7O
こんな論文どうですか? 過疎地域のソーシャル・キャピタル形成における郵便局の意義と役割(森 傑),2010 https://t.co/TvUdwDuG7O

収集済み URL リスト