著者
テリヨン ジャン・クリストフ ピルプレ アルノ 丹羽 義典 山本 和彦
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.102, no.532, pp.97-102, 2002-12-13

肌色は,カラー画像における顔と手の検出の重要なアプリケーションおよびその最終目的の有意義なヒューマンマシンインターラクションのために,初期段階でよく使える強力かつ基本的なキューである.肌色に基づく画像セグメンテーションのために,有効な色空間の選択は重要な課題であり,顔と手の検出のパフォーマンスがそれに非常に依存する.本稿では,我々は25個の3次元色空間(41個の2次元色彩空間)の特性を分析し,SONY DXC-9000カメラで撮影したアジア人の顔画像の肌色の分布への影響を考察する.特に,色彩空間の幾何的な特性は肌色の分布,そしてセグメンテーションのパフォーマンスに著しい影響を及ぼすことがあることを示す.主に,(R+G+B)またはCIE-(X+Y+Z)で正規化された色彩空間が肌色に基づく画像セグメンテーションに最も有効であることが示された.シングルガウシアン色彩モデルを用いた画像セグメンテーションの例を示し、それについて考察した.