著者
新福 祐子 与野 留美子
出版者
大阪教育大学
雑誌
大阪教育大学紀要. II, 社会科学・生活科学 (ISSN:03893456)
巻号頁・発行日
vol.37, no.1, pp.57-70, 1988-08

最近の社会の発展と物資の豊富さは,従来の家庭生活の在り方や様式まで変えてきた。このことは,児童の家庭生活における基礎能力にまで影響してきている。それは今までのものと違ってきており,また一般には低下しているといわれている。しかもその能力養成も次第に学校教育に求められようとしている。最近の改訂の中でも小学校低学年に「生活科」が設置されようとしている。そこで児童の年令別の家庭生活基礎能力の実態を調べて,同時にその両親達のこれに関した意識とも比較しながら,その学習時期にも検討を加えた。Recently our abundant lives change manners and style of the home life.This influences on the children's basic abilities of doing family affairs.Those abilities become different from the traditional ones and it is said that the level of abilities grows weak.Now we investigate the practice of children's abilities of doing family affairs and ask to parents in what school year children should be trained for getting the abilities.We discussed that what kind of and when those abilities should be given to children.