著者
佐々城 真 飯久保 正弘 下里 舞 佐藤 しづ子 笹野 高嗣
出版者
Japanese Society for Oral and Maxillofacial Radiology
雑誌
歯科放射線 (ISSN:03899705)
巻号頁・発行日
vol.54, no.1, pp.1-6, 2014 (Released:2014-06-17)
参考文献数
17

Objective: To clarify the relationship between edematous changes and pain in the masseter muscle, we investigated whether plasma extravasation might be induced in the mouse masseter muscle when muscle fatigue with gnawing behavior occurred.Study design: When a mouse is restrained in a narrow cylinder with blocking at the front end with a thin plastic strip, it gnaws away at the strip to escape. The mice in the experimental group were restrained in such a cylinder for two hours. In a control group, the mice, whose tails were fixed to the cylinder using tape, could not reach the strip and thus could not bite it. Using these models, we examined plasma extravasation by the Evans blue (EB) dye method. Furthermore, to investigate the relationship between masseter muscle pain and plasma extravasation, local anesthesic was injected into the right masseter muscle, with the control side injected with saline alone. Results: The level of EB dye in the masseter muscle of the experimental group was higher than that of the control group. There was a high correlative relationship between the weight reduction of the plastic strip and the EB dye. The level of EB dye at the anesthetized side was significantly decreased compared with that at the saline-injected side.Conclusion: This result suggests that the masseter muscle pain induced by muscle fatigue evokes plasma extravasation, resulting in edematous changes in the masseter muscle.
著者
佐藤 しづ子 笹野 高嗣 阪本 真弥 庄司 憲明
出版者
東北大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2003

近年、従来はみられなかった若年者における味覚異常が社会問題となっている。その原因としては、ダイエット、コンビニエンス食、食生活の欧米化とそれに伴う和食の不摂取、昼夜逆転など若年者をとりまく最近の社会現象(life styleの変化)との関連が指摘されはじめている。さらに、現代社会におけるストレスは、自律神経を失調させ、味覚に重要な役割をはたす唾液分泌の低下をきたし口腔乾燥症を招き、ストレスによる若年者の味覚異常の惹起が指摘されている。しかしながら、これまで味覚異常は、高齢者についての実態調査はみられるものの、若年者における実態は全く不明であった。そこで、若年者をとりまく社会現象との関連を明らかとすることを目的として、若年者の味覚異常の実態(発症率・病因など)について疫学調査研究を行った。調査研究に同意を得た本学歯学部新入生153人に、濾紙ディスク法を用いた味覚検査、唾液分泌量測定および味覚異常の原因に関する問診を行った。その結果、1)全体の24.8%に味覚異常がみられた。殆どは、軽度味覚異常で、高度味覚異常者はいなかった。味覚異常者の9割以上には、味覚異常感はなかった。2)味覚異常者全員の唾液分泌量は正常だった。3)味覚異常者には、全身疾患および服薬はなかった。4)味覚異常者には、ストレス、睡眠時間、インターネット使用、香水使用との関連はみられなかった。5)味覚異常者には、朝食欠食者が多かった。6)味覚異常者では、豆類、魚貝類、海草類の食品摂取頻度が少なかった。7)味覚異常者には、貧血様症状と体重減少者が多くみられた。以上より、若年者における味覚異常は食生活との関連が深いことが判明し、若年者の全身健康のために味覚検査と食事教育が必要であると思われた。