Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 倉橋 克人 (著者)
  3. 5件

7 0 0 0 OA 「からゆき」と婦人矯風会(2) : 九州の一地域女性史の視角から

本文 (FullText)
著者
倉橋 克人 Katsuhito Kurahashi
出版者
同志社大学人文科学研究所キリスト教社会問題研究会
雑誌
キリスト教社会問題研究 = The Study of Christianity and Social Problems (ISSN:04503139)
巻号頁・発行日
no.52, pp.82-138, 2003-12-20

論説
  • 2023-09-05 21:57:32
  • 7 + 11 Twitter
  • http://id.nii.ac.jp/1707/00016445/
  • (info:doi/10.14988/pa.2017.0000008521)

5 0 0 0 IR 「からゆき」と婦人矯風会(2)九州の一地域女性史の視角から

著者
倉橋 克人 Katsuhito Kurahashi
出版者
同志社大学人文科学研究所キリスト教社会問題研究会
雑誌
キリスト教社会問題研究 (ISSN:04503139)
巻号頁・発行日
no.52, pp.82-138, 2003-12

論説
  • 2021-10-27 20:07:29
  • 5 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005636340
  • (info:doi/10.14988/pa.2017.0000008521)

4 0 0 0 OA 「からゆき」と婦人矯風会(1) ― 九州の一地域女性史の視角から ―

本文 (FullText)
著者
倉橋 克人 クラハシ カツヒト Kurahashi Katsuhito
出版者
同志社大学人文科学研究所キリスト教社会問題研究会
雑誌
キリスト教社会問題研究 = The Study of Christianity and Social Problems (ISSN:04503139)
巻号頁・発行日
no.51, pp.1-62, 2002-12-20

論説
  • 2019-03-25 20:34:38
  • 4 + 0 Twitter
  • http://jairo.nii.ac.jp/0027/00036315

3 0 0 0 OA 書評(『日本キリスト教婦人矯風会百年史』(ドメス出版、一九八六年、一〇六二頁))

本文 (FullText)
著者
倉橋 克人
出版者
日本基督教学会
雑誌
日本の神学 (ISSN:02854848)
巻号頁・発行日
vol.1987, no.26, pp.90-97, 1987-09-25 (Released:2009-10-23)
  • 2016-10-18 22:37:33
  • 2 + 1 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihonnoshingaku1962/1987/26/1987_26_90/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.5873/nihonnoshingaku.1987.90)

1 0 0 0 IR 寺島信恵と神戸養老院--賀川豊彦を支えた一女性像

著者
倉橋 克人 クラハシ カツヒト Kurahashi Katsuhito
出版者
同志社大学人文科学研究所キリスト教社会問題研究会
雑誌
キリスト教社会問題研究 (ISSN:04503139)
巻号頁・発行日
no.49, pp.144-177, 2000-12

論説
  • 2019-04-08 22:44:56
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005636323
  • (info:doi/10.14988/pa.2017.0000008505)
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.