著者
前野 義晴 森永 聡 松島 宏和 天谷 健一
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会論文誌 (ISSN:13460714)
巻号頁・発行日
vol.27, no.6, pp.338-345, 2012 (Released:2012-10-02)
参考文献数
21
被引用文献数
1 2

This study presents a computer simulation model to analyze the risk of transmission of financial distress in a bank credit network and the knock-on defaults of banks. The impact is quantified, which is imposed on the number of defaults by the topology of the bank credit network, the balance sheet of banks including equity capital ratio, and the capital surcharge on big banks.
著者
前野 義晴 大澤 幸生
出版者
The Japanese Society for Artificial Intelligence
雑誌
人工知能学会論文誌 = Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence : AI (ISSN:13460714)
巻号頁・発行日
vol.22, pp.389-396, 2007-11-01
被引用文献数
4 3

This paper addresses a new problem to infer an invisible fixer in an organization from communication (node discovery problem). Human-interactive annealing together with crystallization algorithm aims at inventing scenarios from the gap between prior understanding and observation. Four functions for ranking the relevance of the portion of observation, and two types of communication strength within an organization are studied. In the experiment, information relevant to identify an invisible fixer in an online decision-making environment is successfully retrieved.
著者
高橋 成五 前野 義晴 荒木 壮一郎 末村 剛彦 田島 章雄 高橋 宏明 玉貫 岳正 堂前 巧 逸見 直也
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. PS, 光スイッチング
巻号頁・発行日
vol.98, no.481, pp.31-35, 1998-12-18
被引用文献数
1

256ポート2.56Tbpsスループットまで拡張可能なパケット交換用フルクロスバ光スイッチの設計試作を行った。光スイッチ素子には, 高速動作と同時に損失補償も可能な半導体光アンプゲートを用いた。この光スイッチは, 波長多重技術を空間分割スイッチに組み入れることにより, 単純な空間分割スイッチと比較し装置規模を1/8に削減可能である。光レベルダイヤグラムとスイッチ制御方式の設計を基に, 2.56Tbpsの光スイッチを構成するのに必要な全てのコンポーネントを含むデモ装置を開発した。10Gbpsの光信号を用いて, 試作した光パケットスイッチの信号透過特性とスイッチング特性の評価を行った。測定の結果, 符号誤り率10^<-14>以下とInsec以下のパケットスイッチング時間及びそのスキューが500psec以下であることを確認し, Tbpsクラスのスループットを持つパケットスイッチの実現性を確認した。
著者
前野 義晴 大澤 幸生
出版者
一般社団法人 人工知能学会
雑誌
人工知能学会論文誌 (ISSN:13460714)
巻号頁・発行日
vol.24, no.5, pp.376-385, 2009 (Released:2009-06-11)
参考文献数
34
被引用文献数
1

Can we discover a node which is not observable directly but mediates the stochastic diffusion process in a network? We address such a node discovery and mathematically formulate the basic concept which is promising to solving the problem in general. The proposed method is tested with a node discovery in a Barabási-Albert model which the conventional method raised and partially succeeded in. Its performance is measured with the receiver operating characteristic curves and van Rijsbergen's F-measure (the harmonic mean of precision and recall). The proposed method succeeds in discovering an unobservable peripheral node, and an unobservable hub node in a less clustered network where the conventional method failed.