著者
加藤 房雄
出版者
広島大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
1998

「東エルベ農村社会とドイツ農村・都市関係史とりわけ都市近郊農村史の実証的比較研究」に関する研究経過と成果は、およそ以下とおりである。(1)図書整備については、とりわけ「ベルリン圏の都市近郊農村史」に着目して、エッシャーのブランデンブルク史論、あるいは、ホーフマンの自治体論に関する新刊書や基本文献の収集と整理に努めた。(2)文書館・図書館調査は、計画どおり、主としてポツダム・アルヒーフとベルリン国立図書館を中心に行った。アルヒーフ調査に際しては、「ドイツ学術交流会」の財政的援助も得ることができた。(3)研究発表としては、平成12年6月4日、「プロイセン都市近郊農村史とベルリン」をテーマとして、「ドイツ資本主義研究会」で報告するとともに、翌平成13年5月12日には、「ベルリン圏の都市化と近郊農村の地方自治」と題する学会発表を、「土地制度史学会中四国部会研究会」において行った。(4)研究論文の主要な成果としては、「プロイセン都市近郊農村史とベルリン-テルトウ郡の鉄道建設と世襲財産所領」(『土地制度史学』第172号所収)を公表することができた。また、新稿「ベルリン圏の都市化と近郊ゲマインデの自治-19世紀末〜20世紀初頭期テルトウ郡の実態に即して」の『社会経済史学』第68巻第1号への掲載が、決定している。平成2年刊の拙著『ドイツ世襲財産と帝国主義-プロイセン農業・土地問題の史的考察』以降、10年有余の間、積み重ねてきた成果の一つの集成として、現在、新著『都市史と農村史のあいだ-ドイツ都市近郊農村史論序説』(仮題)の出版を計画している。同書は、前編 ドイツ大土地所有の歴史的役割、そして、本研究の主要な成果が系統的に展開される後編 ドイツ都市近郊農村の史的個性、の2編構成をとる予定である。
著者
加藤 房雄
出版者
広島大学経済学会
雑誌
広島大学経済論叢 = The Hiroshima economic review (ISSN:03862704)
巻号頁・発行日
vol.44, no.1, pp.43-55, 2020-11

[本稿は、2017~2020年度日本学術振興会科学研究費助成事業基盤研究(C)「一次資料に基づく世襲財産制の実証研究―プロイセン・ザクセン・南ドイツの比較地域史」(課題番号17K03842)による研究成果の一部である]。
著者
加藤 房雄
出版者
広島大学経済学会
雑誌
広島大学経済論叢 = The Hiroshima economic review (ISSN:03862704)
巻号頁・発行日
vol.40, no.1, pp.1-13, 2016-11

本稿は、平成25年度~平成28年度日本学術振興会科学研究費助成事業基盤研究(C)「ドイツ農業とアメリカ金融資本の歴史的相関―未公刊一次資料に基づく実証的基礎研究」(課題番号25380428)」、ならびに、平成26年度~平成28年度信託研究奨励金「ドイツ信託遺贈制(フィデイコミスFideikommiss)の三つの課題に関する基礎研究―現代的意義・成立史・近代的利用」による研究成果の一部である。