著者
松岡 朱理 立石 清一郎 五十嵐 侑 井手 宏 宮本 俊明 原 達彦 小橋 正樹 井上 愛 川島 恵美 岡田 岳大 森 晃爾
出版者
学校法人 産業医科大学
雑誌
Journal of UOEH (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.37, no.4, pp.263-271, 2015-12-01 (Released:2015-12-13)
参考文献数
5
被引用文献数
1 2

自然災害や工場事故などの危機事象が発生した企業においては,労働者はさまざまな対応を余儀なくされ,直接的に傷病を負う労働者だけでなく,緊急対応や復旧作業に従事する労働者も多様な健康障害リスクに曝される.そのような健康障害リスクに対して,産業保健専門職の予防的介入に役立つ危機対応マニュアルの開発を行った.危機対応マニュアルの開発は,先行研究において8つの危機事象を分析して作成した危機事象における産業保健ニーズリストを用い,危機事象後の時間軸(フェーズ)ごとに発生しうるニーズについて,具体的な解説を施すことを基本とした上で,各ニーズの発生の可能性を表現するため,8事象での発生頻度で記述方法を変えるなどの工夫を施した.作成過程においては,危機対応マニュアルβ版を実際の危機事象で利用に供するとともに,危機管理分野の専門家の意見聴取を行って妥当性の検討を行い,危機対応マニュアルβ版に一部改善を施した上で完成版とした.完成した危機対応マニュアルには,全フェーズ合計で99のニーズに対して解説が加えられており,網羅性は高く,多くの危機事象において利用可能と考えられる.新たな危機事象において,異なるニーズが発生する可能性があるため,汎用性を高めるために今後も継続的に情報を収集して,改善を施していく必要があると考えられる.また,危機事象が発生した際に危機対応マニュアルを入手できるように,ウェブ上でダウンロード可能とするとともに,危機対応マニュアルの存在を広く周知していくことが今後の課題である.
著者
田中 敏秀 宮本 俊明
出版者
一般社団法人 日本臨床リウマチ学会
雑誌
臨床リウマチ (ISSN:09148760)
巻号頁・発行日
vol.21, no.3, pp.273-278, 2009-09-30 (Released:2016-03-31)
参考文献数
6

The patient was an18-year-old female who first showed high CPK levels in August 2000 (when she was 12years old). Muscle biopsy confirmed dermatomyositis. Together with skin rash, she was diagnosed with juvenile dermatomyositis. She was treated with oral prednisolone (PSL) at a daily dose of 60 mg (≒2 mg/kg). Cyclosporine A (140 mg daily) was added for complicating interstitial pneumonia. However, her disease frequently relapsed when she had the common cold or other triggering factors. Various second-line treatments, such as intravenous immunoglobulin (IVIg) (45 g; 2 sessions), monthly IVCY (700 mg/body; 22 sessions), pulse methylprednisolone (1 g; 9 sessions), azathioprine (AZP, 50 mg daily), methotrexate (MTX, 16 mg weekly) and mycophenolate mofetil (3 g daily), were attempted for relapses. However, her flare never placed under good control. On the first visit to our clinic at the age of 18 years (February 2007), she showed a significantly increased level of serum CPK. Despite the combination of oral PSL (20 mg daily), AZP (150 mg daily) and MTX (16 mg weekly), her CPK reached8, 154 IU/L. Thus, AZP and MTX were substituted with tacrolimus (TAC), which had never been used, and pulse therapy with methylprednisolone (m-PSL) followed by oral m-PSL (48 mg daily). Her serum levels of myogenic enzymes were normalized after this treatment and no relapse has been observed for a year.    Recently, there have been domestic and overseas studies describing the effectiveness of TAC on myositis. This is another case demonstrating the efficacy of the combination therapy of steroid hormone and TAC on dermatomyositis resistant to various immunosuppressants.