著者
小嶋 美由紀
出版者
東京大学
雑誌
若手研究(B)
巻号頁・発行日
2008

現代中国語の三人称代名詞は、ある特定の構文(二重目的語構文及び使役構文の拡張構文)において非指示的な用法を持つ。この非指示的な三人称代名詞は命令文や条件節といった未実現の事態、つまり非現実ムードを表す文にのみ生起するという特徴を持つ。本研究は、形式と意味の結びつきである構文を文法の基本的単位とみなす構文理論(cf.Fillmore 1985、Goldberg 1995、Croft 2001など)に基づいて、i)三人称代名詞の非指示化現象の分析を試み、ii)三人称代名詞の非指示化とムード制約との相関関係を探り、iii)この相関関係が「授与」の意味を動機づけとする構文拡張によって生み出されたことを明らかにした。
著者
小嶋 美由紀
出版者
東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻
雑誌
言語情報科学 (ISSN:13478931)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.33-48, 2010-03-01

本文试图阐明上海话与广东话的处置句、话题句里出现的续指代词"伊"及"佢"的功能。以往的研究既已指出, 包含续指代词的处置式句子只能表达非现实(irrealis)事件, 但却没有解释其制约原因。笔者认为设置续指代词的主要目的是表达说话人或动作者对某一个未实现的事件要实现的强烈意志。本文讨论处置意义与主语具有意志性的关系, 并明确说话人选择续指代词的动因。