著者
小杉 誠司 Seiji KOSUGI
出版者
淑徳短期大学紀要委員会
雑誌
淑徳短期大学研究紀要 (ISSN:02886758)
巻号頁・発行日
no.46, pp.145-156, 2007

光子箱の思考実験を、Heisenbergの不確定性関係を拡張した小澤の不等式に適用した細谷と石井の考察を検討した。彼らの設定では△mc^2は出ていった光子のエネルギーであって、エネルギーの不確定さではない。従って△m→0としても、光子のエネルギーを正確に測定したことになっていない。また彼らの設定ではTはシャッターが開いている時間であり、△TはそのTに対する不確定さになっている。従って△T→0としてもT→0とはならないので、光子の発射時刻を正確に測定したことにはならない。バネの伸びから箱の静止質量を測定する際の精度△mがκσ_q/gであることに気がつけば、Bohrの議論で曖昧であった点が明瞭になる。箱をつりあいの状態にするのに要する時間Tを充分大きくしたとき、△mを決定しているのはTではなくバネ定数κである。
著者
小杉 誠司
出版者
淑徳大学短期大学部
雑誌
淑徳短期大学研究紀要 (ISSN:02886758)
巻号頁・発行日
vol.48, pp.155-166, 2009-02-25
被引用文献数
5

測定過程に関連したHeisenbergの不確定性原理に対する小澤の批判を考察し,小澤が定義した測定値が正しくないために,小澤の理論にはいくつかの不合理な点が存在することを指摘した.本論文で明らかにした正しい測定値を用いれば,これらの問題は生じない.EPRがおこなった粒子2の位置測定の結果から粒子1の位置測定をおこなう間接測定の場合には,Heisenbergの不確定性関係を一般化した小澤の不等式は成立していない.