- 著者
 
          - 
             
             江藤 千佳
             
             矢田 大輔
             
             松本 雅子
             
             飯田 瀬里香
             
             小田 智昭
             
             成味 恵
             
             幸村(小林) 友希子
             
             磯村 直美
             
             内田 季之
             
             鈴木 一有
             
             伊東 宏晃
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 静岡産科婦人科学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 静岡産科婦人科学会雑誌 (ISSN:21871914)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.8, no.2, pp.131-136, 2019 
 
          
          
          
        
        
        
        環状第3染色体は稀な様々な表現形を呈する染色体異常であり、これまでの報告例は13例である。症例は30歳、1妊0産、身長137cm。3歳で低身長を主訴に小児科を受診し、環状3番染色体の指摘を受けた。妊娠22週に頸管無力症に対し頸管縫縮術(マクドナルド法)を行った。その後、腸閉塞、尿路外溢流を発症し、妊娠23週に皮膚腸管瘻形成術、尿管ステント挿入術を施行した。妊娠30週に陣痛発来し、妊娠30週1日、体重1726g 41cmの男児を経腟分娩した。本症例では、腸閉塞と尿路外溢流の発症の原因は妊娠子宮の圧迫であったと考えられた。低身長の妊婦が正常発育の胎児を妊娠した場合、妊娠子宮の圧迫症状のリスクに留意する必要がある。本症例が環状3番染色体を持つ女性の初めての妊娠、出産報告である。