著者
白 成美 山本 將 澤村 英子 齋藤 經生
出版者
学校法人 山野学苑 山野美容芸術短期大学
雑誌
山野研究紀要 (ISSN:09196323)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.33-47, 2008 (Released:2019-06-10)

仏像の中でも、とりわけその彫像表現が顕著に異様な仁王像(執金剛神像)について研究を行った。とくに筋肉美は、西洋の彫像からどのような影響を受け、どのような過程を経て仏像の形態表現に影響してきたかに注目した。インドで成立した仁王像はバジュラパーニとよばれた。その姿はヘレニズムの影響を受けており、西洋のヘラクレス神像に原型が求められるようである。その後中国に移入され、仏法の守護神としての威容を表わすうえに装飾品や天衣などの中国的要素が加わって、中国独自の仁王像として完成された。それは中国に伝来以来、時代と共に次第に変化し、北魏時代からは仏法の守護神としての威容を表わすために髻、憤怒の顔、威嚇するポーズなどの表現がみられるようになる。北魏のスリム形仁王像が六朝時代を経て、徐々に筋肉隆々とした逞しい姿になっていくが、唐時代ではその表現が誇張・装飾化された形となり、より一層の力強い写実的表現となった。唐代の影響を強く受けた韓国や日本でも、中国の仁王像のリアルな人間の美的表現の影響がみられる。韓国では、石窟庵の仁王像にみられるように、筋肉の形や天衣などに韓国独自の表現がされている。日本では、天平時代の仁王像には唐の影響がよく反映されているが、それ以上にはげしいポーズや表情などもみられ、体型やプロポーションにおいて、より充実した表現が認められた。鎌倉時代には、天平への復古を目指しながらも新たな中国(宋)の影響によって、生身に近い、生きているかのような仁王像が造られるようになった。この仁王権には、人体解剖学的に理解しにくい表現も散見されるにも係わらず、仏の守護神としての力強さや美しさが感じられる。それは美術解剖学的には成功した表現によると考えられる。日本でみられる仁王像は、ある日突然成り立ったものではない。長い年月、各国で造られた仁王像の影響を受けながら、信仰心を持って常に自然な姿、写実的な姿を追い求めた結果なのである。
著者
白 成美 山本 將 澤村 英子 齋藤 經生
出版者
山野美容芸術短期大学
雑誌
山野研究紀要 (ISSN:09196323)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.33-47, 2008

仏像の中でも、とりわけその彫像表現が顕著に異様な仁王像(執金剛神像)について研究を行った。とくに筋肉美は、西洋の彫像からどのような影響を受け、どのような過程を経て仏像の形態表現に影響してきたかに注目した。インドで成立した仁王像はバジュラパーニとよばれた。その姿はヘレニズムの影響を受けており、西洋のヘラクレス神像に原型が求められるようである。その後中国に移入され、仏法の守護神としての威容を表わすうえに装飾品や天衣などの中国的要素が加わって、中国独自の仁王像として完成された。それは中国に伝来以来、時代と共に次第に変化し、北魏時代からは仏法の守護神としての威容を表わすために髻、憤怒の顔、威嚇するポーズなどの表現がみられるようになる。北魏のスリム形仁王像が六朝時代を経て、徐々に筋肉隆々とした逞しい姿になっていくが、唐時代ではその表現が誇張・装飾化された形となり、より一層の力強い写実的表現となった。唐代の影響を強く受けた韓国や日本でも、中国の仁王像のリアルな人間の美的表現の影響がみられる。韓国では、石窟庵の仁王像にみられるように、筋肉の形や天衣などに韓国独自の表現がされている。日本では、天平時代の仁王像には唐の影響がよく反映されているが、それ以上にはげしいポーズや表情などもみられ、体型やプロポーションにおいて、より充実した表現が認められた。鎌倉時代には、天平への復古を目指しながらも新たな中国(宋)の影響によって、生身に近い、生きているかのような仁王像が造られるようになった。この仁王権には、人体解剖学的に理解しにくい表現も散見されるにも係わらず、仏の守護神としての力強さや美しさが感じられる。それは美術解剖学的には成功した表現によると考えられる。日本でみられる仁王像は、ある日突然成り立ったものではない。長い年月、各国で造られた仁王像の影響を受けながら、信仰心を持って常に自然な姿、写実的な姿を追い求めた結果なのである。
著者
武藤 祐子 平田 昌義 秋田 留美 山本 將
出版者
山野美容芸術短期大学
雑誌
山野研究紀要 (ISSN:09196323)
巻号頁・発行日
vol.16, pp.67-75, 2008

ある企業より、セラミックプレートを施術面に装着したヘア・アイロンの効果について、他社の機種も含めた市販の他機種と比較したときの、その使用法の相違や利便性、優れた点や欠点についての意見を求められた。そこでこのストレートヘア・アイロンの機能や利便性について、他機種との比較研究を行った。この装置は毛髪との接触面に厚いセラミックプレートが装着してあり、表面はきわめて平滑に調整されている。その施術における効果は、水や薬剤で事前処理した毛髪に適用するとき、一般の機種と同様で差はない。しかしこの機種が他社の機種と根本的に相違して優れている点は、いかなる事前処理も行うことなく、ヘアアイロンのみで毛髪にストレートヘア施術を行うことが出来るところにある。そしてその仕上がりも優れて良好で、キューティクルもきれいに整うことが走査電子顕微鏡像で明らかであった。この効果がいかなるメカニズムで達成されるかについて、さらに研究を進めている。
著者
山本 將 河野 誠二 岡島 由佳 青木 和子
出版者
山野美容芸術短期大学
雑誌
山野研究紀要 (ISSN:09196323)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.27-37, 2002

美容や理容にとって頭毛は最も重要な施術素材であり洗髪など頭毛が水または水溶液に浸漬される機会も多いが,その物理的性質に関する情報は少ない。そこで頭毛の含水量に対する反応について研究した。頭毛は水中で膨潤するが,直毛赤毛,直毛黒毛,波状毛黒毛では10〜12%の仮直径の増加でいずれも差がなかった。なお同一個体由来の59本の直毛黒毛ヴァージン毛の%増加率平均値と標準偏差は112(%)±2.5である。長さの変化も同一個体の直毛黒毛による実験でそれぞれ101.9(%)±0.24であった。水中に浸漬した頭毛は急速に吸水し,約2分で最大値に達して安定する。この変化を同一頭毛で繰り返すと,わずかだが塑性変形の傾向を示す。また膨潤による仮直径の%増加率は,その太さにかかわらずほぼ一定である。一方で,頭毛の横断ブロックでの実験では塑性変形が著明になる。以上のことから,ヘアカットにおいて頭毛含水量を多くした場合の危険性について考察した。さらに頭毛の実験において,その直径に言及する必要があるときはその代用として仮直径を用いることの妥当性を論じた。