著者
眞田 奈緒美 嶋田 理菜 岡田 裕莉恵 山口 茜 木村 奈緒 根本(山本) 晴子 清水 邦彦 清水 武彦
出版者
一般財団法人 日本小児歯科学会
雑誌
小児歯科学雑誌 (ISSN:05831199)
巻号頁・発行日
vol.56, no.4, pp.466-473, 2018

<p>横紋筋肉腫は,骨格筋へ分化する胎児性間葉系細胞を発生母地とする軟部悪性腫瘍であり,小児の軟部悪性腫瘍としては代表的な疾患の一つである。今回我々は,横紋筋肉腫の治療に伴い歯および骨の形成障害を生じた7歳0か月の女児の1例を経験したので報告する。患児は2歳6か月時に右眼窩原発胎児型横紋筋肉腫(StageⅠ)と診断され,急速な腫瘍増大のため腫瘍の8割を経結膜にて摘出し,2歳7か月から4歳6か月まで化学療法が施された。更に,2歳8か月から2歳9か月までの期間に右側眼窩から上顎洞にかけて総線量45Gyの放射線治療が施行された。</p><p></p><p>口腔内所見およびエックス線所見から,上顎右側部において矮小歯,歯胚の欠如,歯根形成不全,歯槽骨の形成不全が認められた。他部位においても歯胚の欠如やエナメル質石灰化不全を認めた。また,これらの症状に伴い,叢生および開咬を認めた。</p><p></p><p>本症例に認められた,多数歯にわたる著しい形成障害や顎骨の発育不全は,横紋筋肉腫の治療の為に施された放射線療法および化学療法により誘発された可能性が示唆された。</p>
著者
嶋田 理 河村 明広 花崎 知則
出版者
一般社団法人 日本液晶学会
雑誌
日本液晶学会討論会講演予稿集 2010年 日本液晶学会討論会 (ISSN:18803490)
巻号頁・発行日
pp.PB30, 2010 (Released:2012-03-28)

動的粘弾性測定とは試料に歪みを与えた際の応力の応答をみるものであり、一般に高分子の粘弾性諸量やガラス転移温度等に関する知見を得ることを目的として行われる。しかし、分子運動や構造変化に関する情報も得ることが出来るため、液晶性化合物の相転移に関する研究にも用いることが出来る。本研究では、コレステリル基を両端に持つ対称型ダイマー液晶、di-Cholesteryl alkanedioateのメチレン鎖炭素数n=8~17について動的粘弾性測定を行った。そして、得られた結果から、コレステリック相における粘弾性挙動について詳細に検討した。