著者
川村 潤子 / 原田 忠直
出版者
日本福祉大学経済学会
雑誌
日本福祉大学経済論集 = The Journal of Economic Studies (ISSN:09156011)
巻号頁・発行日
vol.57, pp.59-81, 2018-09-30

本論は,「子ども」を保育園などに預けることなく,母親たちの相互扶助システムのもと,新たな働き方を模索するNPO 法人マザーズライフサポーターの成立経緯や諸活動を紹介する.その上で,マザーズライフサポーターの運営方法(とくに経済活動)と中国の「包」的営みとの類似性から,その活動の社会的な意義を問い,「家族」にいかなる影響を与えるのかを考察する.
著者
川村 潤子
出版者
日本福祉大学福祉社会開発研究所
雑誌
現代と文化 : 日本福祉大学研究紀要 = Journal of Culture in our Time (ISSN:13451758)
巻号頁・発行日
no.140, pp.69-80, 2020-03-31

2019 年7 月3 日,中学3 年生の男子生徒がマンションから転落し,自らの命を絶った. この事件は,そもそも女子生徒がクラス内のいじめを疑い,担任にメモを渡して訴えていたのだが,事件発生後,そのメモはすでにシュレッダーにかけられていたという事実が発覚した.いじめの事件が起こるたび,「あなたのクラスでいじめがあった場合どのように対処しますか」という教員採用試験の面接での問いが頭を巡り,答えを見つけたいと考え続けている. 街の書店で売られている「教員採用試験 面接試験の攻略本」には,いじめに関する問いの模範解答が示されてもいる.しかし,本当に「教員採用試験 面接試験の攻略本」で記されていることでいじめが解決されるのであろうか.本論は筆者自身や教員関係者等の体験をもとに教育現場におけるいじめ問題について考え,筆者なりの提言をしたものである.