- 著者
-
張 長平
村山 祐司
- 出版者
- The Association of Japanese Geographers
- 雑誌
- 地理学評論 (ISSN:13479555)
- 巻号頁・発行日
- vol.76, no.11, pp.777-787, 2003-10-01 (Released:2008-12-25)
- 参考文献数
- 11
- 被引用文献数
-
2
3
本研究は,不規則な形状の小区域が地域全体の中でどの程度の「顕著度prominence」を有し,それが当該区域の幾何属性といかに対応するかを明らかにすることを課題としている.この目的を達成するため,従来の研究で利用されてきた代表的な三つの空間重み行列(距離減衰,一般化,k階近隣)に基づき区域の顕著度を求め,幾何属性との関係を分析するとともに,これらの顕著度指標の有効性を検討する.松戸市の町丁界を事例とする分析の結果,空間重み行列をいかに定義するかによって,顕著度と区域の幾何属性との関係は異なることが判明した.すなわち, 1)「k階近隣顕著度」と区域の幾何属性との間には直接的な対応は認められないが, 2)「距離減衰顕著度」と区域の規模には負の相関関係があり, 3)「一般化顕著度」は区域の規模だけでなく位置と形状にも強く連関する.したがって,幾何属性に基づく小区域の顕著度の評価には,一般化空間重み行列の適用が,距離減衰あるいはk階近隣空間重み行列より有効であると考えられる.